
看護師プラネット
![]() |
![]() |
創業から140年の情報量と高いサポート体制
- 転職情報に載っている情報だけでなく、その病院の深い情報まで詳しく載っています。
- 履歴書や職務経歴書の書き方、面接のやり方までサポートが充実しています。
- 病院の中でも配属先を選べて、保育園、治験など幅広い求人があります。
会員登録特典 | 利用特典 | サポート特典 |
---|---|---|
看護師専任のキャリアアドバイザーがアドバイス。 | 面接や見学のセッティングなど、充実のサポート。 | キャリアアドバイザーに、悩みを直接会って話せます。 |
![]() |
![]() |
看護師プラネットとは?どんなサービス |
看護師プラネットは、2016年から運営が始まった新規参入の求人情報サイトですが、運営会社は創業明治5年、140年以上の歴史を持つワタキューグループです。ワタキューグループは医療・福祉関係の事業を手がける中堅企業で、病院・クリニックなどの医療関連施設と深い関係を持っています。
6,000件以上の求人情報が掲載されていますが、そのほとんどが関東圏で、特に東京・神奈川に集中しています。全国レベルで求人を探している人にとっては物足りないかもしれません。
その代わり、関東圏で求人を探している人にはおすすめです。求人情報には待遇や給与だけでなく、詳しい内部情報や働いてみないと知り得ない情報が掲載されています。細かな条件検索で自分にピッタリあった仕事を探したい方にはうれしいですね。
また、保育園、大学、治験など、他の求人紹介サイトではあまり見られない求人情報が掲載されているのも特徴です。を病院やクリニック以外にも、自分のスキルを活かせる場が見つかるかもしれません。
看護師プラネットでは、ほとんどの求人の基本情報が公開されていますが、特長はそれだけではありません。看護師プラネットに無料会員登録すると、専門のキャリアアドバイザーが1人ついてくれるようになります。条件に合う求人情報を逐一届けてくれるのはもちろん、キャリアや仕事の相談も丁寧に聞いてくれます。口コミもキャリアアドバイザーに対する評価が高く、信頼性は高いと言えそうです。
特に初めて転職をする人にとっては、何もわからずに自分で段取りを組むのは大変です。自分に合った転職先を探すのにも苦労することでしょう。
無料登録後のコンサルティングは、そうした悩みを解決してくれる最初のサポートです。転職条件の他、これまでの看護師経験、求職活動の不安など、マンツーマンで対応。転職の相談ができる人は限られているので、親身に相談に乗ってくれる人がいるということが心強いようです。
キャリアアドバイザーは、履歴書、職務経歴書の書き方からサポートしてくれます。実務でどのようなことをしてきたのか、どう書けば採用されやすいのかなど、専任としての経験を活かしたアドバイスをもらえます。
看護師プラネットの条件検索は細かい設定までできるので、求人情報を自分で探すこともできますが、キャリアアドバイザーからも応募条件に合った求人情報が逐一届きます。中には非公開の求人も含まれており、細かな内部情報を聞くことができます。
候補が決まったら、見学・面接はキャリアアドバイザーが日時を手配するので、煩わしい手続きは必要ありません。また、面接時のアドバイスも相談に乗ってくれます。合否の結果もキャリアアドバイザーから届くので、サイレントお祈りのように、いつまでも合否がわからないなんてこともありません。
内定が出た後もキャリアアドバイザーのサポートは続きます。内定が出た後は、条件に食い違いがないか入職条件を確認してくれます。もし、条件が違うなどの理由で内定を辞退したいときは、キャリアアドバイザーが先方に代わって連絡してくれるので、自分に合った転職先が見つかるまで、何度でもチャレンジできます。
もし、電話やメールでの相談だとどうしても不安に思う場合は、キャリアアドバイザーと直接会って話をすることもできます。
今のところは関東圏を中止としたサービスが中心ですが、新規参入ながらマンツーマンのサポートという強みを生かした運営をしており、キャリアアドバイザーの評価も高めです。転職に自信がない人、今の仕事に不満があるけれど、どうしたら良いのかわからない人は、経験の深いキャリアアドバイザーに相談してみてはいかがでしょうか。きっと良い結果が生まれます。
求人情報の検索では、細かな条件設定や人気の特集が便利と評判です。
病院だけでなく、クリニックや保育園など、幅広い求人情報を見ることができるのもポイント。思いがけず自分に合った求人情報が見つかったという声も多く、いろんな求人情報を眺めてみるのも楽しいかも。
無料登録をすると、看護師専門のキャリアアドバイザーが希望条件を聞いて、条件に合う求人情報を届けてくれます。求人情報の中には非公開のものもあるので、個人では調べることができない情報も紹介してくれることがあります。
履歴書や職務経歴書を書くのが苦手な人でも、看護師プラネットなら安心です。履歴書や職務経歴書の書き方から面接の方法まで、キャリアアドバイザーが一緒に考えてくれるので、自信をもって転職にのぞむことができます。
初めて転職を考えている人も、キャリアアドバイザーが仲介して面接のセッティングや見学の日程調整をしてくれます。内定が決まったあとも条件に食い違いが生じないように、入職条件を確認してくれたりと、まさにいたれり尽くせり。
転職を考えているけど不安が多い、という方におすすめです。
![]() |
現役の看護師が転職・求人に利用した看護師プラネットの総評 |
私は総合病院で働いていましたが、看護師の数が少なく、連勤や休日返上が当たり前の職場でした。
急患が多いこともありましたが、新しく入ってきた看護師が長く続かず、入れ替わりが多かったのが原因だと思います。
婦長は頼りがいのある人で、事務局に人材を増やして欲しいとの要請を出してもらってはいたのですが、ある程度スキルが身についたところで辞めていくので、そのしわ寄せが私たちに来ていたと思います。
慢性的に人数が足りない状態で仕事をしているものですから、もし自分が休んだら迷惑がかかるかもしれないと思うと、気軽に休めない状態になってしまいました。院内の人間関係は良かったのですが、もしかしたらそれが新しく来た人にとってプレッシャーだったのかもしれません。
そんな時、看護師プラネットのことを知って、ちょっと調べてみるだけという軽い気持ちで無料登録をしてみました。その時は特に転職ということは意識していなかったつもりですが、今考えると自分に限界を感じていたのかもしれません。
登録後、最初にメールを下さったキャリアアドバイザーの方の印象は丁寧で、私の今の事情をじっくりと聞いてくれました。そして、「今の職場の人間関係も大切ですが、もっと自分のことを大切に考えてみてはどうでしょうか」と言われたときに、転職という選択を意識するようになりました。
もともと転職をするつもりがあまりなかったので、希望条件というものは考えてなかったのですが、キャリアアドバイザーさんと相談するうちに、自分の能力やそれに見合った待遇などを知ることができました。ずっと総合病院で働いてきたのでそれ以外の職場の状況など知りませんでしたが、それだけ自分の視野が狭かったんだということを痛感しました。
キャリアアドバイザーさんから紹介をいただいたところは自宅から近いクリニックでした。お給料は少し下がって、その代わりお休みがしっかり取れるところです。ベテランの看護師さんが退職するということで、スキルの高い人が欲しいという求人でした。
実は、面接をする前までは給料はかなり安く設定されていたのですが、事前にキャリアアドバイザーさんが先方と交渉をしていただいたようで、面接時に提示された金額は私の納得のいくものでした。自分で交渉するよりも確実だっただろうし、何よりお金の話を省けたことで面接から採用までスムーズに進んだのが良かったと思います。
ちなみに、結局自分で求人情報を調べることはありませんでした。もともと転職をしようと思っていたわけではないし、転職先もキャリアアドバイザーさんが教えてくれたのが一番だったので、自分で何かを調べる必要もありませんでした。紹介してくださったのが、たまたま一人抜けた直後のクリニックだったので、タイミングが良いと言えば良かったのでしょうが、違う時期に紹介を受けたとしても、きっと私にぴったりの職場を紹介してもらえたと思います。
転職をするかどうか悩んでいたとき、何度かキャリアアドバイザーさんに直接会って、退職するとしたら、どうやって婦長に話そうか、新しい職場でどう振舞ったらいいのかなどを相談しました。そのときの彼女の対応はすごく丁寧で、真剣に聞いてくれていたのがよくわかりました。「あ、この人に任せていいんだ」という安心感が転職を決めたきっかけと言ってもいいと思います。
もし求人情報を眺めているだけだったら、今の自分はなかったかもしれません。今は新しい職場で、のびのびと仕事をしています。自分が持っている能力も再確認できて、若い看護師に指導をする立場になっています。
そのことに気づかせてくれたキャリアアドバイザーさんには本当に感謝するばかりです。
看護師転職・求人の成功談・失敗談(10)
![]() ![]()
|
最初は他の病院がどんな条件で求人をしているのかに興味があったので無料登録をしてみたのですが、キャリアアドバイザーがすごく丁寧で、親身になってくれたことに感動しました。自分のスキルを高く評価してくれるところがあったのも新鮮な驚きでした。結局新しい職場に転職して、今は充実した毎日を送っています。
|
||||
![]() ![]()
|
求人サイトにはいくつか登録していましたが、ここの情報が一番詳しく載っていました。コンサルの担当者も人当りのいい人で、直接会って何度かお話しもしました。面接とか見学の手配もしてくれて、とても親身に接してくれたのがうれしかったです。彼女のおかげでいいところに転職できました。
|
||||
![]() ![]()
|
子どもが好きで、小児科の看護師をしていました。ただ、小児科って体力的にきつくて、いくら子どもが好きでも続けられないと思っていたところ、このサイトを知りました。思った以上に保育園の求人が多くてびっくりしました。条件も良かったので迷わず転職。大好きな子どもに囲まれて幸せです。
|
||||
![]() ![]()
|
転職をしよう!と決めたわけではなかったんですが、ちょっと興味があったので求人情報をのぞいてみたのがきっかけです。思ったより条件が良いところがたくさんあったので、希望条件もあいまいでしたが、キャリアアドバイザーの方からいろいろアドバイスを受けて、希望通りの職場に転職できました。
|
||||
![]() ![]()
|
キャリアアドバイザーさんがすごくいい人でした。前に登録した求人サイトは案内がしつこかったので、ガツガツしたのが苦手な私にはちょうどよかったかも。直接会って話をしたときも、丁寧に接してくれて、すごくうれしかったです。そんなに能力もないと思っていた私ですが、いいところに転職できました。
|
||||
![]() ![]()
|
私はとにかく今よりもお給料が高いところにと思っていたんですけど、他の条件も考えないといけないことをキャリアアドバイザーに教えてもらいました。特にアクセスは大事!自分でもいろいろ情報を調べていましたが、キャリアアドバイザーさんが紹介してくれたところから、一番出勤しやすいところを選んで大正解でした。
|
||||
![]() ![]()
|
希望のところに内定が決まったのですが、知り合いの病院からどうしても来てほしいという要望が。仕方がないので知り合いの病院に行くことにしましたが、内定辞退のときにキャリアアドバイザーさんが間に立ってくれて、本当に助かりました。今度転職することがあれば、必ず看護師プラネットさんにお願いしようと思います。
|
||||
![]() ![]()
|
地元の総合病院に勤めていて、忙しいのが当たり前と思っていましたが、案外そうじゃなかったんですね。キャリアアドバイザーから小さな病院を紹介されたときも、最初は小さな病院なんてと思っていましたが、見学をしたり、話を聞いたりしているうちに考えが変わりました。今はきっかけを作ってくれたキャリアアドバイザーに感謝です。
|
||||
![]() ![]()
|
仕事をしながら転職情報を知りたかったのですが、どのサイトも似たり寄ったりでなかなか思ったような情報が得られませんでした。仕方がないので無料登録をしてキャリアアドバイザーを話してみたのですが、自分で調べているときには分からなかったことが次々と・・・。もっと早く相談しておけば良かった。
|
||||
![]() ![]()
|
学校を出てすぐに入ったところはあんまりいい病院でなかったのですが、すぐに辞めてしまうのも悪いと思って我慢していました。そんなときにここを見つけて、誰かに相談したいと思ったこともあって登録してみました。キャリアアドバイザーさんが親身に相談に乗ってくれてありがたかったです。今は地元の総合病院でバリバリ頑張ってます!
|
